IT業界の年収ってどのくらい?

過去記事
この記事を読むと・・・
  • IT業界の年収がわかる
  • 高収入を目指すポイントがわかる
注意

完全な個人の意見で、業界に精通しているわけではないので実体験をもとに持論を書いています。実際に働いている人の目線でみると年収ランキングはこんな風に見えてるよ、という参考していただければと思います。

平均年収ランキングを見てみよう

dodaにこのような記事がありました。
年収の高い職業は?平均年収ランキング(職種・職業別)【最新版】 |転職ならdoda(デューダ)

「技術系(IT/通信)の平均年収」を見てみると平均年収は452万円
これは未経験からスタートする人が多いため20代の年収が低く、全体の平均年収が実際よりも低くなっているような印象です。
新卒未経験で入社すると大体年収300万円前後からスタートしますが、数年経験を積んで20代で一度転職をすると大体年収が50~200万円上がって、20代で400~500万円の人も普通にいます。
なので未経験~5年目くらいの若手を除くと、平均年収はもう少し上がるんじゃないかと思います。

もちろん職種によっても年収は変わります。dodaのランキングだと平均収入1位はプロジェクトマネージャーで691万円となっていますね。
20代でも平均年収が507万円と、高収入な部類に入ると思います。

プロジェクトマネージャーの年収が高いわけ

基本的にどこの会社もマネジメントができる人材は不足しているという背景があるのと、40代、50代であればマネジメントスキルに加えて技術的なスキルを持っている人が多いため、年収が高くなっているのかと思います。
それと、20代、30代も年収は高めですね。これはまだまだ1メンバーとして自分のキャリアを考えている人が多い中、早くからマネージャーを目指していたり、マネジメント経験を積んでいる人が少ないため、将来期待できる人材として企業が欲しがっているのだと予想しています

大体、新卒未経験で入社すると4~6年目くらいでリーダーを経験し、30代でマネジメントをやり始める(求められる)パターンが多いらしいので、20代でマネジメント経験者というのは大きなアドバンデージになります

エンジニア、開発の職種は年収が低い?

システム開発や~エンジニアと名前のついている職種は平均年収500万円以下と高収入とは言えない年収です。
ただ、年齢別でみると40代、50代の年収は600万円~と高収入な部類になります。これは実質マネジメント的なこともやっているから年収が高くなっているのかなと思います。
つまり、エンジニアであってもある程度マネジメントができたり、常に最新の技術を身に着けていれば平均以上の年収と、転職での年収大幅アップも狙えると思います。

IT業界で高収入を狙うには

年収をみていくと、マネジメント力がある人は高収入な傾向にあるようです。
そして早くからマネジメント経験を積んでいれば積んでいるほど、転職の際により好条件で転職できる確率が上がり、どんどん年収が上がっていく。これがIT業界で高収入を狙うポイントかなと思います。

まとめると、高収入を目指すには以下の点を意識して行動していくことが重要と考えます。

高収入を目指すには
  • 入社後~28歳くらいまでにプロジェクトリーダーやマネジメント補佐などの経験を積む
  • 転職し、年収の大幅アップを狙い、さらにマネジメントの経験を積む
  • スキルアップのために積極的に行動ができる

逆に、いつまでも年収が上がらない人は以下のどれかに該当しているかもしれません。

年収が上がらない人は
  • いつまでも指示待ちでメンバー以上の立場になれない
  • 転職時にアピールできるスキルがない

ここまで、マネジメント力が高収入につながると話してきましたが、システム開発や~エンジニア、プログラマーと技術に特化した人が高収入を狙えないかといわれるとそうではありません。
メンバーではなく「スペシャリスト」と言われるほど知識と経験を積めば、それは変えの利かないスキルの持ち主として、高収入を狙えます。

まとめ

IT業界は高収入を目指せる業界ですが、それなりの積極性とリーダーやマネジメントを任せてもらえるくらいの信用を勝ち取る必要があります
誰が見ても優秀!という人でなくても、積極性と、与えられた仕事は着実にこなしスキルを上げていけば、誰でも平均以上の収入を目指せると思っております。

年功序列もあまりない業界なので、積極的に年収を上げたい人、転職時にアピールできるようなスキルが欲しい人はこの業界を候補に入れてもいいんじゃないかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました